筆                                          全て税抜き価格表示です。


名村大成堂

別製 平筆 (べっせい ひらふで)

羊毛材を主材にしたこの筆は、含みが良く、絵具のキレも素晴らしい平筆で、面の塗り込みに特に適しています。教材用としても使われており、初心者の方でも大変使い易い筆です。



 

教材用  面相 (めんそう)

馬毛・タヌキ毛を主材としたこの教材用面相筆は、しなやかで弾力があり、細部の着色などに大変優れています。



教材用  彩色 (さいしき)

羊毛材を主材にした彩色筆は、含みがよく、絵具の着色用としてデザインや水彩など、広範囲に使用できます。



教材用  隈取 (くまどり)
この隈取筆は含みがよく、絵具の着色、ボカシなどに最適
です。




呉竹   Kuretake

呉竹フィス  水筆ペン

この筆ペンは、軸部分に水を入れて使用するため筆洗がいらず、ボカシや混色がいつでもきれいな水でできます。また、筆先についた色はスポンジやティッシュでならせば落とせます。